FEATURE
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

IMn Director's Selection
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
イセタンメンズが発刊するカタログ『THE GENTLEMEN CLOTHING AYTUMN & WINTER 2023』 P10 ・11「レイジーマンジャケット」コンテンツを掘り下げてご紹介! ジャケパンスタ
※9月23日(土・祝)・24日(日)・30日(土)・10月1日(日)はメンズ館地下1階 バッグにて展開 イセタンメンズが発刊するカタログ『THE GENTLEMEN CLOTHING AUTUMN & WINTE
「THE GENTLEMEN CLOTHING AUTUMN & WINTER 2023」が発刊! 伊勢丹新宿店メンズ館は今秋で20周年を迎えます。2003年のリモデルで誕生したメンズ館は、オープン以来、大人の品格あるスタイルと国内外の優れた逸品をご紹介してきました。それは言い換えるなら、上質なライフスタイルの“真価”です。20周年を迎えた今、繋いできたその伝統をさらに“進化”させ、“ファッション=新しい自分を見つけること”――そんな感動体験のお手伝いをしたいという想いを込めて。 本誌では20
イセタンメンズが発刊するカタログ『THE GENTLEMEN CLOTHING AUTUMN & WINTER 2023』 P.61~84に掲載の『ISETAN レザー博2023』に携わる、紳士靴バイヤー 鏡へのインタビュー これまでクラシックファッションの分野でキャリアを積んできた靴バイヤー・鏡が、“スタイル”の視点から語る靴の最新事情。ピッティ・ウォモをはじめ海外のファッション発信地を歴訪し、見出した新潮流とは? 彼のキャリアと審美眼から見える、クラシックファッションへの“これから”を語りま
イセタンメンズが発刊するカタログ『THE GENTLEMEN CLOTHING FALL & WINTER 2023』 P.36「ISETAN MEN‘S プライベートレーベル」コンテンツを掘り下げてご紹介! メンズ館20周年の節目を迎える今年、<イセタンメンズ>の名を冠したオリジナルスーツ&ジャケットが久々に復活。その全容を、開発のキーマンであるバイヤー稲葉が解説します。テーラードクロージングのありかたが大きく変わる今に合わせて、ゼロから再構築した力作。 “これぞこれからの定番服!”と胸を張れ
イセタンメンズが発刊するカタログ『THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023』 P21「オーダーシャツ」コンテンツを掘り下げてご紹介! この3月から、伊勢丹新宿店5階のオーダーシャツコーナーに「アルチザンモデル」が登場している。「アルチザン」とは「職人」の意。日本を代表する2名のシャツ職人に監修を依頼し、これまでイセタンメンズのオーダーシャツを手掛けてきた高い技術力を持つ国内ファクトリーが縫製を行うことで、こだわりのシャツオーダーを可能にしたものだ。今回、
イセタンメンズが発刊するカタログ『THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023』 P11「パンツTOPICS」コンテンツを掘り下げてご紹介! 前回、「気鋭のテーラーの話題作! <フミヤヒラノ ザ トラウザーズ>その凄さに触れる」の記事では、<フミヤヒラノ ザ トラウザーズ>がショップバイヤーから注目を集める理由とその魅力について掘り下げました。 本記事ではその具体的な着こなし方を、イセタンメンズを代表するウエルドレッサーの1人である松岡が実践します。ドレ
イセタンメンズが発刊するカタログ『THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023』 P11「パンツTOPICS」コンテンツを掘り下げてご紹介! 今シーズン、多くのバイヤーから注目を集めている話題のパンツブランド<フミヤヒラノ ザ トラウザーズ>をご存じでしょうか?この春より伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングでも取り扱うこの話題作の魅力を、イセタンメンズきっての洒落者マネージャーと、人気ショップのバイヤーの対談から探ります。 【関連記事
イセタンメンズが発刊するカタログ『THE GENTLEMEN CLOTHING SPRING & SUMMER 2023』 P20~P21「タイ・シャツ・チーフ」コンテンツを掘り下げてご紹介! 「白・青シャツ」&「紺タイ」&「白チーフ」で “極めた普通”こそ黄金比コーデ スーツやジャケットの装いの顔と言えるVゾーンこそ、時を経ても廃れない上質なアイテムを取り入れることが大切ではないでしょうか。今季の伊勢丹新宿 メンズ館では、タイ・シャツ・チーフにも〝永く愛せる〞独自アイテムを豊富に展開しており
過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!
イセタンメンズネットの編集者が気になるコンテンツを集約!伊勢丹新宿店や日本橋三越本店などの衣、食、住の情報を日々更新中!
インタビューやおススメのアイテムを紹介!
8月20日(水)~9月2日(火)に伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション/コスメティクスにて、「MEN’S GROOMING ROUTINE -肌から始まる、新しい身だしなみ-」 のイベントを開催! 清潔感を高め、ONもOFFも好印象が手に入り、身だしなみを整えるためのアイテムが一堂に集結し男性はもちろん、ジェンダー問わず楽しめるイベントとなります。 会期に先立ち、メンズ館1階 コスメティクス バイヤーの増田が注目アイテムをセレクト。男性のスキンケアが当たり前のものとなった今、より高機能さが求
ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!
スーツはビジネスやフォーマルシーンで欠かせない存在ですが、意外と知られていないのが「ダブルスーツ」と「シングルスーツ」の違いです。どちらを選ぶべきか、どのような場面で適しているのか迷う方も多いでしょう。本記事では、ダブルスーツとシングルスーツの違いや特徴、それぞれの魅力を引き立てる着こなし術を詳しく解説。あなたのスタイルやシーンに合ったスーツ選びをサポートします! ダブルスーツとは? ※画像はイメージです。 ダブルスーツとは、正式名称「ダブル・ブレスト スーツ」と言い、ジャケットの前ボタ